- 4市が共同で容器包装プラスチックの中間処理施設を運営していること
- 昨年、容器包装リサイクル協会が実施している圧縮梱包物の品質チェックで、「A判定」を受けたこと
- 4市から搬入されるプラスチックごみの自主的なごみ質チェックを定期的に実施していること
- 北河内4市リサイクルプラザ地域環境保全協議会を周辺地域の市民のみなさんと協力して運営していること
こうした「かざぐるま」の取りくみについて、容器包装リサイクル協会が発行している広報紙の取材がありました。
掲載が予定されている8月末発行の「容器包装リサイクル協会ニュース」が楽しみです。