北河内4市リサイクルプラザ:愛称「かざぐるま」

2015年 6 月 4 日 (木)

  • 寝屋川市立 木田小学校 施設見学
  • 77人

今日は寝屋川市の木田小学校4年生のみなさんが見学に訪れました。

今日の見学では事前に
「何が何にリサイクルされるのですか?」
というご質問をいただきました。

「かざぐるま」はペットボトルとプラスチック製容器包装をリサイク
ルするため、集めてきたプラの資源ごみから異物を取り除き、それぞ
れ運搬しやすいように圧縮梱包する施設です。

「かざぐるま」から出荷したペットボトルはもう一度ペットボトルに
なったり、定規などの文房具や食品パック、繊維に加工して衣服など
幅広い材料としてリサイクルされています。

プラスチック製容器包装は公園のベンチやスーパーの駐車場の車止め、
フォークリフトのパレットなどの再度プラスチック製品となる材料リ
サイクルのほか、プラスチック製品以外の再利用をされるケミカルリ
サイクルに使われています。